TOP > SNS活用メソッド > Instagram広告の効果と活用ポイント

2020.02.28

Instagram広告の効果と活用ポイント

現在、日本国内におけるSNSは利用者は拡大し続けており、Webマーケティングツールとしても重要視されています。実際に、様々な企業がSNS広告を有効活用しており大きな成果を獲得しています。

各種SNS中でも特に目立つのは、画像投稿に特化したSNSであるInstagramを活用した広告です。Instagramは国内の主要SNSのひとつであり、画像特化という特性上、視覚的な広告効果が高いのが特徴です。

そこで今回は、Instagram広告の効果と活用のポイントをご紹介します。

Instagramを用いたPRやキャンペーンを行いたいが、自社の商材とマッチしているか分からない方や、どうやってInstagram広告を活用すれば効果が出るのか疑問を持っている方は、ぜひ本記事を参考にしてください。

Instagram広告の効果

日本国内におけるInstagramのユーザー数は拡大傾向にあり、日本国内のアカウントには下のような特性があるとの調査結果があります。

  • ・月間アクティブアカウントが3300万人を突破(2019年3月時点)
  • ・利用者は男性が43%、女性が57%
  • ・デイリーアクティブアカウントの70%がInstagramストーリーズを利用(2018年10月)
  • ・日本人利用者のハッシュタグの利用回数は、グローバル平均の3倍(2018年5月)

また、Instagramにはタイムラインに掲載された写真から商品を購入できる機能「ShopNow」が備わっており、ユーザーは欲しい商品をその場で購入できます。

「ShopNow」の運用サポートを行う株式会社マージェリックによると、Instagramからの商品購入に対して以下のような調査結果を発表しています(調査対象は10代〜35歳の女性)。

  • ・半数近くのユーザーがInstagramを見て商品を買った経験があり、その中の7割が衝動買い
  • ・Instagram利用者の44.5%が「ShopNow」を知っていて、その中でも64.4%のユーザーが使ったことがあるもしくは使ってみたいと回答

このように最新のお買い物事情を見ていくと、Instagramからの商品購入に意欲的なユーザーが多く、買い物の起点になっていることが分かります。

Instagram広告の活用ポイント

続いて、Instagram広告の活用ポイントについてお話ししていきます。

  • ・美しい写真を掲載する
  • ・感性的な面を推す
  • ・ストーリー広告を利用する
  • ・適切にCTAを促す
  • ・インフルエンサーを活用する

それぞれ、解説していきます。

美しい写真を掲載する

Instagramは美しい「インスタ映え」する写真が根底をなしています。

なので、ファッション系アイテムや飲食物、日用品はInstagram広告と相性がいい商品と言えるでしょう。

おしゃれであり、真似をしやすい演出をするのがポイントです。

感性的な面を推す

Instagramは画像特化という特性上、機能面ではなく感性的な面に訴えかける広告が有効です。

商品の機能的なメリットではなく「感情を揺さぶられるか」を重視すれば、ユーザーへの訴求力が高い広告になるでしょう。

「素敵、ワクワクする。真似したい。」と思わせるのがコツです。

ストーリー広告を利用する

Instagramストーリーズの利用も見逃せません。

ストーリーズは5~15秒程度の短い動画をストーリーとしてシェアするもので、ユーザーの興味や関心を誘発します。

動画にすることで、画像とは違った魅せ方が可能になるでしょう。

適切にCTAを促す

ユーザーの感情を刺激し購買意欲を高めたら、CTAを忘れないようにしてください。

上記で紹介した「ShopNow」を利用したり、商品購入ページへと誘導しましょう。

ただ、商品購入は「お金を払う」という現実的な面を持っているため、Instagramで作った世界観が途切れがち。

商品購入ページも世界観をそのままに作り込むことが不可欠です。

インフルエンサーを活用する

SNS上で多大な影響力を持つ「インフルエンサー」を活用するのも有効な手段。

有名人による投稿は、よりユーザーの興味を引くため広告効果が高いです。

商品の内容や目的、ターゲット層などとマッチしたインフルエンサーを活用することで、広告効果を最大にまで上げることができるでしょう。

Instagram広告まとめ

以上、Instagram広告の効果と活用ポイントをご紹介しました。

Instagramのメインユーザー層は、素敵でおしゃれな生活に憧れる方(特に女性)です。

おしゃれに魅せやすく、買いやすいファッション系のアイテムや飲食物、日用品との相性がいいと言えるでしょう。

自社の商品がInstagramのユーザー層とマッチしているか、しっかり見極めることが重要です。

Instagram広告を検討されている方は、ぜひこの記事を参考にしてください。

この記事を友達にシェアしよう! ツイートする シェアする
Instagram広告の効果と活用ポイント
この記事が気に入ったらいいね!しよう

ソーシャルラボの最新情報をお届けします

ソーシャルラボは株式会社新東通信によって運営されています。
インフルエンサーの活用方法、企業アカウントの運用事例など、
ソーシャルメディアを有効に活用できるよう情報発信を行っています。