2018.09.02
Instagramで人気!チェックすべきカップルアカウントは?
目次
instagramは個人だけではなく、カップルのアカウントも数多くあります。
カップルアカウントとは、カップルで共同のアカウントを作成することを指します。
ラブラブな投稿やデートの報告、カップルでの飾らない日常を綴ったものが多いです。
カップルアカウントならではの特徴やカップルで投稿したくなるインスタ映えスポットをご紹介します。
また、カップルアカウントならではの注意点と人気カップルアカウントの秘訣についてもまとめます。
カップルアカウントとして人気になるには?
カップルアカウントとして人気になるには、いくつかポイントがあります。
まず、プロフィール画面のクオリティにこだわりを持つことです。
カップルアカウントは当然ながらカップルでの写真をプロフィール画面に使用しているカップルが多いです。
他のカップルアカウントと差をつけるために、ただラブラブなプリクラなどを使用するのではなく、写真として完成度の高いものを作成して使用しましょう。
また、検索されやすいハッシュタグをつけることも重要です。
#カップルアカウントはもちろん、#カップルや#カップルフォト、#coupleなどが挙げられます。
ラブラブな写真の投稿も見栄えを意識したものにしましょう。テーマパークでのデートなど、イベント時の写真を撮ると見栄えが良くなります。
カップルのインスタ映えに合うスポットは?
人気のカップルアカウントには見栄えの良い写真の投稿が不可欠です。
そんなインスタ映えする写真が撮れるスポットをいくつかご紹介します。
Doughnuts and Coffee DUMBO(麻布十番)は、ピンクのカップに乗った大きくてカラフルなドーナツで有名です。
その見た目が可愛らしく、さらにカップのドリンクのラテアートも可愛らしいです。
店内は狭いながらもおしゃれな小物などインスタ映えするアイテムがあります。
King George(六本木)は、分厚くて野菜がたっぷり挟まったサンドイッチが話題のサンドイッチバーです。
色とりどりの具材がきれいで思わず写真を撮りたくなるサンドイッチです。
NEW YORK CLUB(自由が丘)は、レインボーカラーベーグルが有名です。
目を引くような鮮やかなレインボー色の生地にクリームチーズが挟まれています。
土曜日限定で開店前から行列ができることも多いようです。
Melting In The Mouth Tokyo(広尾)はもこもこしたかわいらしいおもちゃのようなソフトクリームが人気です。
instagramのフォロワー限定のソフトクリームもあるくらい、インスタ映えを意識しているお店です。
フツウニフルウツ(代官山)は、断面がきれいな分厚いフルーツサンドがあります。
サンドイッチもかわいいですが、一面ブルーのお店の外観もインスタ映えします。
MONARCH of LONDON(渋谷)は、ユニコーンスムージーというパステルカラーの層になったドリンクが話題のお店です。
パステルカラーの色合いや組み合わせがおしゃれです。
甘そうに見えますが、ヨーグルトスムージーになっています。
Sweets Bar Melty100g(代官山)は、アイスクリームやクッキーに動物の顔を描いたパフェが人気です。
おすすめのパフェの他にも自分で好きな中身を選べるオーダーパフェもあります。
オーダーパフェもかわいらしい飾り付けがされるので、他の人とは違う写真が撮れます。
うざいと思われがちなインスタカップルの投稿は?
カップルアカウントは気をつけないとカップルだけで盛り上がりがちで、閲覧者から敬遠されることもあります。
例えば、間接自慢になる内容に注意しましょう。
間接自慢とは間接的に自慢になる物などを映り込ませることをいいます。
意図的でなくとも映り込んでしまうことはあるかもしれませんが、カップルアカウントでなくとも反感を買う行為なので避けましょう。
また、コメント欄で長々とイチャイチャするのも読んでいて不快になる人が多いです。
恋のポエムを書くなども公開しているカップルアカウントではやめたほうが良いでしょう。
上記に挙げたような投稿は、閲覧者に不快感を抱かせる可能性があるため注意したほうが良いです。
インスタグラムで人気の高いカップルを紹介
instagramで人気のカップルのアカウントをいくつか紹介します。もりみんさんは#車内歌シリーズという車内で歌ったり踊ったりする動画が話題を集めたカップルアカウントです。
群馬と福岡という遠距離恋愛中のカップルアカウントなので、同じく遠距離恋愛をしている方がフォローして元気をもらっている様子が伺えます。
_baby.mai_さんはカップルでペアルックを楽しんでいる様子をアップしています。
アクセサリーのペアルックなど真似しやすいコーディネートも載せているので、カップルコーデのお手本にする人も多いといわれています。
arisaさんは、日韓の国際カップルです。
何気ない日常の写真がおしゃれでカップルの柔和で優しい表情に癒やされる人が多いようです。
Mayuchiさんは海やプールでのインスタ映えする写真を多く投稿しています。
二人ともスタイリストということで、おしゃれな写真がたくさん投稿されています。
あいにゃんさんはディズニー好きでアミューズメントパークでのカラフルな写真が印象的です。
HARUEさんは水着のブランドを手がけているので、ファッション雑誌に出てくるような写真が多く、カップルの写真もモデルさんのようです。
Rionaさんはアパレルブランドの経験があるので、ファッションの投稿が多いです。
また、カップルを集めたアカウント(couplephoto.club)もあります。
タグ付けするか、#カップルフォト倶楽部で投稿すると、カップルの写真の中からピックアップされ投稿されるもので、いろいろなカップルのベストショットを見ることができます。
そこからカップルアカウントのフォローにつながることもあるので、素敵なカップル写真が撮れたらカップルフォト倶楽部へ投稿してみるのも良いでしょう。
カップルアカウントで人気になるにはコツが必要!
カップルアカウントは、投稿の仕方次第では見ている人に不快感を与えてしまう可能性がありますが、上手に活用すればカップルでの思い出を残せます。
おしゃれな写真やインスタ映えするスポットでの写真を投稿するように心がけ、また、人気の高いカップルアカウントの特徴を見て投稿内容を考えましょう。

ソーシャルラボの最新情報をお届けします
人気の記事
人気キーワード
AndroidCVDMFacebookInstagramLINElogoPCpinterestPRSMMSNSTikTokTumblrTwitterVirtualYoutuberYouTubeYouTuberアイコンアカウントアナリティクスアンバサダーマーケティングインサイトインスタグラマーインスタグラマーキャス...インスタグラムマーケテ...インスタ映えインターネット広告インフルエンサーインフルエンサーマーケ...エンゲージメントお気に入りカップルキャンペーンステルスマーケティングストーリーズタイムラインダイレクトメッセージタグデリスタグラマートップインフルエンサーナノインフルエンサーハッシュタグビジネスアカウントフォトジェニックフォロワーブロガープロフィールポピュラーマイクロ・ライトインフ...ライバーリポスト動画口コミ名前検索