TOP > SNS活用メソッド > 【EC業界】SNS活用事例

2020.02.05

【EC業界】SNS活用事例

インターネットやスマートフォンが急速に普及し、いまやネットショッピングは私たちの生活の一部となりました。これはつまり、EC業界が盤石な基盤を得たことを意味しています。その中で激しい競争を繰り広げる各企業は、それぞれ独自のプロモーションを企画してしのぎを削っています。

SNSがすっかりと一般化した現在、多くの業界が注目しているSNSマーケティング。EC業界も例外なくこれを見逃してはいません。

そこで今回は、EC業界の企業がこれまでに行ったSNSマーケティング事例をご紹介しながら、それぞれの注目すべき点を解説していきたいと思います。

EC業界で事業を営む方は、ぜひともこれを参考にしてください。

【EC業界】SNS活用事例①
北欧、暮らしの道具店

参考URL:北欧、暮らしの道具店

はじめにご紹介するのは、キッチン雑貨や日用品を取り扱うネットショップ「北欧、暮らしの道具店」の事例です。このプロモーションはInstagram上で行われました。

同店では、見る人を惹きつける北欧テイストのインテリアや雑貨を取り扱っています。こうしたフォトジェニックな商品はInstagramとの相性が抜群であるため、同店がSNSマーケティングのフィールドとしてInstagramを選択したのは合理的であるといえます。

このアカウントでは商品の写真だけではなく、商品を活用した収納アイデアを紹介する動画などの投稿を行っています。これにより、ユーザーの購入動機が大きくなる効果を生み出しています。

この事例で注目すべき点は、同店のECサイト内にはInstagramで投稿した商品の特集ページが設けられているというところです。これによりInstagramの投稿を見てくれたユーザーがスムーズに商品購入ページへ辿り着けるようになっています。

このようにInstagramの投稿から、ECサイト上の会計までの導線づくりがなされていることは非常に参考となるポイントです。

さらに同店では、運営スタッフによる日記テイストの投稿が行われていました。これは取扱商品とは直接関係ないような内容で、いわばブログ的な用途でInstagramを使用していたといえます。そのため一見すると、これはSNSマーケティングにおいて無意味のようにも思われるかもしれません。しかし単に商品の宣伝だけでなく、こうしてユーザーに楽しんでもらえるようなコンテンツを提供することで、自店のファンを獲得していこうという工夫がみてとれます。

【EC業界】SNS活用事例②
カルバンクライン (Calvin Klein)

参考URL:Calvin Klein Japan – Official Online Store

続いてご紹介するのは、アンダーウェアをはじめとした衣類を取り扱う「カルバンクライン(Calvin Klein)」の事例です。こちらのプロモーションもInstagramで行われました。

同ブランドでは、その投稿にハッシュタグ「#mycalvins」を取り入れるという、SNSマーケティングとしてはオーソドックスな手法でプロモーションを展開しました。

このことから「ハッシュタグを積極的に活用する」、これが同ブランドにおけるSNSマーケティングの方針であると窺い知ることができます。

「カルバンクライン」といえば、数多くの有名モデルやアーティストをイメージキャラクターとして起用するPR手法が印象的です。

同ブランドでは、ハッシュタグと豪華な有名人による派手なビジュアルを合わせて、Instagram上でプロモーションを展開。これと同時に、ユーザーにブランドのアンダーウェアや服を着用した写真(ハッシュタグ付き)を募りました。そしてこのインセンティブとして、公式サイトにて投稿写真を豪華有名人の写真と並べて紹介しました。

これが強い魅力となり、多くの同ブランドに関する投稿がInstagram上でアップされました。こうしてみると、これはいわばフォトコンテスト的なプロモーション手法といえるでしょう。

「カルバンクライン」は、アンダーウェアやタイトなインナーTシャツが主力であるため、ユーザーたちの投稿写真は、総じて体のラインが強調されたものでした。

これを言い換えれば、投稿者たちは皆自分の身体に自信を持つ人たちであるといえます。このように、ユーザーたちの競争心を巧みに刺激しながら投稿を潜在的に促したという点は実に見事です。

シンプルな手法ながら同ブランドの投稿は広く拡散し、数あるSNSマーケティング事例の中でも最高レベルのプロモーション効果を生みました。

これはシンプルな手法でも、アイデア次第では莫大な成果をもたらすことを証明した好例といって間違いないでしょう。

【EC業界】SNS活用事例まとめ

以上、EC業界の企業が行ったSNSマーケティング事例をご紹介しました。

今回ご紹介したいずれの事例も、それぞれが持つブランドイメージをInstagramの特性に上手くマッチングさせていることが見習うべきポイントであるといえるでしょう。

いまやSNSを活用したマーケティングは業界を問わず、もはや常識といえるほどに定着しました。これはSNSがそれだけ絶大なプロモーション効果を生み出す可能性を秘めているということでしょう。

数あるSNSの中でもとりわけ人気の高いInstagram。SNSマーケティングを検討されている方はぜひともInstagramを活用してみてはいかがでしょうか。

この記事を友達にシェアしよう! ツイートする シェアする
【EC業界】SNS活用事例
この記事が気に入ったらいいね!しよう

ソーシャルラボの最新情報をお届けします

ソーシャルラボは株式会社新東通信によって運営されています。
インフルエンサーの活用方法、企業アカウントの運用事例など、
ソーシャルメディアを有効に活用できるよう情報発信を行っています。