TOP > SNS活用メソッド > 【3月】Instagramキャンペーン・PR依頼事例まとめ

2020.03.10

【3月】Instagramキャンペーン・PR依頼事例まとめ

少しずつ気温が上がり暖かくなってくる3月は、桃の節句や終業式、卒業式など節目となるイベントがあります。

そして、進学や就職など新年度に向けた準備期間でもあるでしょう。

なにかキャンペーンをしようと思っても、イベントごとが多い月なのでどんなキャンペーンにするかも悩むところですね。

ですが、それだけ選択の余地があるとも言えます。

そこで今回は、過去に行われた3月のInstagramキャンペーンやPRの事例をご紹介します。

また、それぞれのキャンペーンのポイントもあわせて解説します。

【3月】Instagramキャンペーン・PR依頼事例①玉川高島屋ショッピングセンター ひな祭りキャンペーン

参照URL:玉川高島屋S・Cのひなまつり「雛のつるし飾り」展示

玉川高島屋ショッピングセンターは、大阪に本社を置く百貨店「高島屋」が展開するお店です。

このキャンペーンは、

『お店で購入したひな祭り商品、もしくは店内で撮影したひな祭りの写真を投稿する』

という内容で、参加者には抽選で20名に「ひなのつるし飾り人形」がプレゼントされました。

【応募方法】

  • ・公式アカウントをフォロー
  • ・撮影した写真に「#玉川高島屋sc」と「#ひなまつり」のハッシュタグをつけて投稿

このキャンペーンの大きな特徴は、購入した商品だけでなく店内にひな祭りの写真を撮影し投稿できる点です。

玉川高島屋では、

  • ・店内に約50個のつるし雛飾りと七段雛壇を展示
  • ・折り紙つるし雛を作れるイベントを開催

などInstagramのキャンペーンと実店舗のイベントを連動させました。そうすることでお店への来店も促せたのです。

玉川高島屋は、ひな祭りキャンペーンの主なターゲット層である「女の子のいる家庭」も多く訪れるショッピングモールです。

そのため、ひな祭りのキャンペーンやイベントとの相性がいいのでしょう。

【3月】Instagramキャンペーン・PR依頼事例②株式会社日本旅行 学生フォト&動画コンテスト

参照URL:株式会社日本旅行 学生フォト&動画コンテスト

株式会社日本旅行は日本の旅行会社です。日本旅行はInstagramでさまざまなテーマの写真投稿キャンペーンを企画していますが、このキャンペーンは卒業生を対象にしたものでした。

まず、キャンペーンの概要は

『卒業旅行・学生旅行の思い出がテーマの写真や動画を投稿する』

という内容で、準グランプリには国内宿泊券やオリジナルグッズ、グランプリには海外旅行券などの豪華賞品がもらえました。

【応募方法】

  • ・公式アカウントをフォロー
  • ・卒業旅行や学生旅行の写真や動画を撮影し、「#タビジェニ」と「#青春してますけど何か」のハッシュタグをつけて投稿

このキャンペーンのような、卒業生向けのInstagramキャンペーンには、卒業旅行など思い出作りのキャンペーンが多く見られます。

思い出作りには写真や動画が付き物です。卒業旅行の写真投稿キャンペーンはInstagramにはうってつけなのでしょう。

また、「#タビジェニ」のハッシュタグは日本旅行のキャンペーン専用のハッシュタグで、このキャンペーン以外でも使われています。

このようなキャンペーン専用のハッシュタグを作って、多くのユーザーが利用して普及していけば、継続的に製品やサービスの認知度が高まります。

【3月】Instagramキャンペーン・PR依頼事例③株式会社レオパレス21 いままでありがとう!Instagramフォトキャンペーン

参照URL:思い出の部屋や街の写真を投稿した方に新生活応援グッズをプレゼント!レオパレス21『いままでありがとうフォトキャンペーン』を開催

大手不動産会社の株式会社レオパレス21では、新生活をテーマにした写真投稿のキャンペーンが行いました。

このキャンペーンは

『今まで住んでいた部屋や街の思い出の写真を撮って投稿する』

という内容でした。

参加者には抽選で10名にタオルのセットや電気ケトル、ラグなどの商品がプレゼントされました。新生活を始める方にはうれしいラインナップですね。

【応募方法】

  • ・公式アカウントをフォロー
  • ・写真に思い出のエピソードを添える
  • ・ハッシュタグ「#ありがとうLP」をつけて投稿

新生活がテーマのキャンペーンは、応援する主旨のキャンペーンが多いです。賞品がある場合も、新生活に役立つ日用品や電化製品などが多く見られます。

レオパレスのキャンペーンも、その例にもれず応援するというキャンペーンですが、これからの新生活を応援するキャンペーンであり、“今までの生活を振り返り感謝する”テーマも含まれています。

「住んでいた部屋や街の思い出を撮る」という不動産会社らしいテーマを入れることで、キャンペーンにオリジナリティが出ているのでしょう。

【3月】Instagramキャンペーン・PR依頼事例まとめ

3月のInstagramのキャンペーンやPRについてご紹介しました。この時期にはイベントごとが多いですね。

Instagramキャンペーンもひな祭りや卒業生向け、そして新年度から新生活を始める方へのキャンペーンなどが目を引きます。

また、写真投稿キャンペーンが多い印象を持ちます。

思い出を写真や動画で残すイベントが多いので、Instagramや写真投稿キャンペーンと相性がいいのでしょう。

もし3月に行うキャンペーンでお悩みなら、ぜひ参考にしてみてください。

この記事を友達にシェアしよう! ツイートする シェアする
【3月】Instagramキャンペーン・PR依頼事例まとめ
この記事が気に入ったらいいね!しよう

ソーシャルラボの最新情報をお届けします

ソーシャルラボは株式会社新東通信によって運営されています。
インフルエンサーの活用方法、企業アカウントの運用事例など、
ソーシャルメディアを有効に活用できるよう情報発信を行っています。